- ヨシトメ産業コーポレート HOME
- プライバシーポリシー
ヨシトメ産業株式会社 個人情報規定(プライバシーポリシー)
ヨシトメ産業株式会社 代表取締役 吉留 嵩
情報管理責任者 吉留 節子
弊社は、お客様のプライバシーを尊重し、お客様の大切な個人情報の管理に細心の注意を払います。
また、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、その保護に万全を尽くします。
1.個人情報の定義
個人情報とは、個人の氏名、住所、生年月日、年齢、性別、電話番号、メールアドレスなど、お客様を特定の個人と識別できる情報、またそれに付随する属性情報を指します。
2.利用目的
お客様の個人情報は、下記の目的の範囲内で適性に取り扱いさせていただきます。
(1)ご注文いただきました商品の配送
(2)お客様が申し込まれたりご希望されたりした資料、商品サンプル、各種最新情報等のご送付
(3)お問い合わせいただいた場合の回答やご確認
(4)その他、なんらかの理由でお客様と接触する必要が生じたときのため
3.利用の制限
取得した個人情報については、利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。その範囲外で取り扱う場合は、あらかじめユーザーご本人の同意を得て行います。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.個人情報の適正な取得
個人情報については適正に取得し、お客様の意思に反する不正な手段により取得することはありません。
5.第三者提供への制限
お客様の個人情報については、お客様ご本人の同意を得ずに第三者に提供することは原則として行いません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
(1)上記利用目的の範囲内において、弊社の業務委託先または提携先が、弊社に代わって情報やサービスを提供する場合
(2)商品をご購入いただいたお客様へ料金を請求する目的で、弊社の業務委託先である決済システム会社、クレジット会社および債権回収を弁護士法人に預託する場合
(3)統計的情報を提供する目的で、個人を識別できない形式としてその統計データを開示する場合
(4)その他、法令等に基づき裁判所・警察機関などの公的機関から開示の要請があった場合
6.個人情報の開示
お客様ご本人より当該本人の保有個人情報について開示を求められた場合、遅滞なくこれに応じます。ただし、以下の場合は、その全部もしくは一部を開示しない場合があります。なお、開示の求めに応じる場合はそれにかかる手数料をいただきます。
(1)お客様本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)弊社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令に違反するおそれのある場合
7.個人情報の訂正、利用停止等の手続
お客様ご本人より当該本人の個人情報の訂正、追加、削除、利用の停止または消去を求められた場合には、お客様ご本人であることを確認させていただいた上で速やかに対応致します。
8.安全対策の実施並びに是正
弊社は、個人情報の安全性を確保するため、個人情報へのアクセス管理、個人情報の持ち出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止等の対策を実施し、個人情報の漏洩等の防止に努め、また個人情報保護法やガイドラインに従って必要な社内体制を整備します。さらに、安全対策上の問題が確認された場合にはその原因を特定し、是正措置を講じます。
9.お問い合わせ
プライバシーポリシー、また個人情報に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願い致します。
10.プライバシーポリシーの改定について
お客さまの個人情報の保護を図るため、また法令その他の規範の変更に対応するために、プライバシーポリシーを改定する事がございます。改定があった場合は当該ページに掲載致します。
情報管理責任者 吉留 節子
弊社は、お客様のプライバシーを尊重し、お客様の大切な個人情報の管理に細心の注意を払います。
また、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、その保護に万全を尽くします。
1.個人情報の定義
個人情報とは、個人の氏名、住所、生年月日、年齢、性別、電話番号、メールアドレスなど、お客様を特定の個人と識別できる情報、またそれに付随する属性情報を指します。
2.利用目的
お客様の個人情報は、下記の目的の範囲内で適性に取り扱いさせていただきます。
(1)ご注文いただきました商品の配送
(2)お客様が申し込まれたりご希望されたりした資料、商品サンプル、各種最新情報等のご送付
(3)お問い合わせいただいた場合の回答やご確認
(4)その他、なんらかの理由でお客様と接触する必要が生じたときのため
3.利用の制限
取得した個人情報については、利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。その範囲外で取り扱う場合は、あらかじめユーザーご本人の同意を得て行います。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.個人情報の適正な取得
個人情報については適正に取得し、お客様の意思に反する不正な手段により取得することはありません。
5.第三者提供への制限
お客様の個人情報については、お客様ご本人の同意を得ずに第三者に提供することは原則として行いません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
(1)上記利用目的の範囲内において、弊社の業務委託先または提携先が、弊社に代わって情報やサービスを提供する場合
(2)商品をご購入いただいたお客様へ料金を請求する目的で、弊社の業務委託先である決済システム会社、クレジット会社および債権回収を弁護士法人に預託する場合
(3)統計的情報を提供する目的で、個人を識別できない形式としてその統計データを開示する場合
(4)その他、法令等に基づき裁判所・警察機関などの公的機関から開示の要請があった場合
6.個人情報の開示
お客様ご本人より当該本人の保有個人情報について開示を求められた場合、遅滞なくこれに応じます。ただし、以下の場合は、その全部もしくは一部を開示しない場合があります。なお、開示の求めに応じる場合はそれにかかる手数料をいただきます。
(1)お客様本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)弊社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令に違反するおそれのある場合
7.個人情報の訂正、利用停止等の手続
お客様ご本人より当該本人の個人情報の訂正、追加、削除、利用の停止または消去を求められた場合には、お客様ご本人であることを確認させていただいた上で速やかに対応致します。
8.安全対策の実施並びに是正
弊社は、個人情報の安全性を確保するため、個人情報へのアクセス管理、個人情報の持ち出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止等の対策を実施し、個人情報の漏洩等の防止に努め、また個人情報保護法やガイドラインに従って必要な社内体制を整備します。さらに、安全対策上の問題が確認された場合にはその原因を特定し、是正措置を講じます。
9.お問い合わせ
プライバシーポリシー、また個人情報に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願い致します。
10.プライバシーポリシーの改定について
お客さまの個人情報の保護を図るため、また法令その他の規範の変更に対応するために、プライバシーポリシーを改定する事がございます。改定があった場合は当該ページに掲載致します。
